発表要項

個人研究発表(口頭発表)・発表責任者

【1:発表資格】

2023年6月末日現在会員であり、それまでに2023年度までの年会費を完納していることが必要です。新入会員は2023年6月末日でに理事会で入会が承認された方までです。

個人研究発表の発表責任者となれるのは一人一回です。
ただし、発表連名と会員企画シンポジウムにおける司会者、話題提供者、指定討論者についてはこの限りではありません。

【2:費用】

申込に際しては以下の費用がかかります。
なお、発表連名者は非会員の方も申込みいただけますが、一人一件につき2,000円の連名発表費が必要です。
費用の振込先は、大会webサイトの申込案内をご確認ください。

【3:発表申込に関する共通事項】

発表責任者は、期日までに申込案内のフォームに必要事項を入力・送信してください。
その後、「発表論文集原稿」を第45回大会ウェブサイトの発表論文集提出フォームより提出することによって発表資格が得られます(作成要項・提出要領等は後日サイト内のお知らせにていご案内いたします)。

発表調整の際には、原稿到着順を優先させていただきます。
各手続きの期間は、以下の通りとなっております。
お手続の期限を厳守くださいますよう、ご協力のほどお願い致します。

なお、発表責任者欠席の場合は「発表取消」になります。
ただし、連名発表の場合に限り、大会実行委員長の承認を経て、発表連名者の方が代わりに発表することができます。
この場合、発表が出来る者は学会員に限ります。
発表者の欠席や変更などは、大会実行委員会事務局までご連絡ください。

※定員になり次第、締め切らせていただきます(先着順)。予めご了承ください。

【4:発表時間等】

発表時間、質疑応答、入替の時間は以下の時間を予定しております。
なお、発表者が発表時間帯を指定することはできません。

【5:発表資料の配布】

発表資料を当日会場で配布される場合は、紙媒体で用意してください。
電子データで配信される場合には、ご自身でご対応ください。大会実行委員会事務局のサポートは致しかねます。

会員企画シンポジウム・企画者

【1:企画者資格】

2023年6月末日現在会員であり、それまでに2023年度までの年会費を完納していることが必要です。
新入会員は2023年6月末日でに理事会で入会が承認された方までです。
司会者、話題提供者、指定討論者は、会員以外(非会員)の方も可能です。

【2:費用】

参加申込に際しては以下の費用が必要となります。
費用の振込先は、大会webサイトの申込案内をご確認ください。

※企画者以外の会員企画シンポジウム参加者は、別途参加申込みを行なってください。

【3:発表申し込みに関する共通事項】

シンポジウム企画者は、期日までに申込案内のフォームに必要事項を入力・送信してください。
その後、「発表論文集原稿」を第45回大会ウェブサイトの発表論文集提出フォームより提出することによって発表資格が得られます(作成要項・提出要領等は後日サイト内のお知らせにていご案内いたします)。
各手続きの期間は、以下の通りとなっております。お手続の期限を厳守くださいますよう、ご協力のほどお願い致します。

定員になり次第、締め切らせていただきます(先着順)。予めご了承ください。

【4:時間枠】

会員企画シンポジウムの時間枠は、大会2日目(10/29)9:00〜10:30の90分です。

【5:発表資料の配布】

発表資料を当日会場で配布される場合は、紙媒体で用意してください。
電子データで配信される場合には、ご自身でご対応ください。大会実行委員会事務局のサポートは致しかねます。